基本機能構成・仕様
ソフトウェア | ||
ポカノンVer6 | 無線版のみ有効。クライアントPC台数、ハンディターミナル台数によりライセンス料が必要です。 複数台数での運用となる場合は運用予定のクライアントPC台数、ハンディターミナル台数を元に最適なパックライセンスの購入をご検討下さい。 | |
在庫管理オプション | 受入検収など部材在庫管理機能が必要な場合は「在庫管理オプション」ライセンスが必要となります。 在庫管理オプションは、サーバーライセンスにつき1ライセンス必要です。※1 ※1 クライアント台数、ハンディターミナル台数は関係ありません | |
ハードウェア | ||
パソコン | 推奨スペックは下記の通りです。 ●CPU:Core i5以上/メモリ:8GB以上/ストレージ:HDD/SSD 512GB以上※1 ●OS:Windows7/8/10/11 64bitOS対応 ※ポカノンは32bitにて動作します ●マイクロソフト ACCESS必須 ※ACCESS2010ランタイム同梱 別途ACCESSをインストールされる場合は2016、2019、365(32ビット版)をインストー ルしてください。※2※3 ●Microsoft.NET Framework3.5 Service Pack1が必要です。 ●データベースはオープンリレーショナルデータベースのPostgreSQL10.17を採用していま す。 ●サーバーPC、クライアントPCともにデスクトップPC/ノートPCは不問ですが、24時間稼働 の場合はノートPCは熱暴走が発生しやすいためサーバーPCにはデスクトップPCを推奨しま す。※4 ※1 HDDは初期不良や故障発生率が高いため可能であればSSDを推奨致します。 ※2 Microsoft Office 64bit版がインストールされている場合、32bit版と混在できないためインストールすることができませんのでご注意下さい。 ※3 Windows Updateにより最新の状態で運用下さい。 ※4 データベースのバックアップは必ず最低でも1日1回は実施するようにして下さい。レプリケーションPCを設置してデータベースの同期バックアップ構成の構築も可能です。 | |
ハンディターミナル | KEYENCE BT1000/1500シリーズ、BT-Wシリーズに対応しています。いずれも無線通信での運用となります。OCR対応ハンディターミナルにも対応しております。 | |
無線アクセスポイント | ハンディターミナルが対応している下記無線通信規格に対応していることをご確認下さい。 IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n、IEEE802.11ac(2.4GHz 帯/5GHz 帯対応) |
在庫管理オプション構成・仕様
PC入荷検収処理 | ||
有線スキャナー | メーカー、型式不問。ただし2次元コードが読取り可能であること。 | |
ラベルプリンタ(据置) | 対応メーカー:㈱サトー 対応型番:スキャントロニクス各種、SCeaTa(シータ)、L’esprit(レスプリ) いずれも感熱/熱転写方式不問。発行タイプはハクリまたはノンセパ推奨。 メーカーによる設置調整が必要 保守料はプリンタメーカー様と直接ご契約お願い致します。 | |
ラベルロール紙 | 標準ラベルサイズ:P40×W70 10巻/LOT | |
BT受入検収処理 | ||
ラベルプリンタ(モバイル) | 対応メーカー:㈱サトー 対応型番:PW208NXシリーズ、PT208シリーズ 別途、ACアダプタ、バッテリーシャージャー、予備バッテリーの購入も検討して下さい。 保守料はプリンタメーカー様と直接ご契約お願い致します。 | |
ラベルロール紙 | 標準ラベルサイズ:P40×W70 10巻/LOT | |
基板通過検知対応 | ||
センサーユニット | 仕様:「機能09 機器仕様」を参照して下さい。 | |
光電センサー | KEYENCE アンプ内蔵型光電センサー PZ-M11 別途取付治具が必要です。 | |
信号線ケーブル | 各センサーからセンサーユニットまでの距離を計測の上5mから5m毎最大100mの範囲で指定下さい。 センサー接続加工済 |
導入・保守サポート
導入・設置・教育 | Ver6では旧バージョンより機能を大幅に追加しましたので、導入・設置・運用/操作教育は前提でご検討下さい。ただし自社でご対応可能な場合はカットいただいて問題ありません。 |
システムリモート保守料 | メール、お電話でのサポートに加えリモートでのサポートをご希望の場合は契約締結をご検討下さい。 ただしポカノンサーバーPCがインターネットに接続していることが前提となります。 ※常時接続している必要はありません。サポートが必要な場合のみインターネットに接続できるLAN回線を接続いただきサポート終了後に同回線を抜いていただければ結構です。 またリモート接続はお客様にてリモートツールを起動いただき、切断時もお客様にて切断いただけますので安心してサポートを受けていただくことが出来ますので前向きにご検討いただければ幸いです。 サポート時間:原則弊社営業日の9:00~18:00とさせていただきますが、緊急時は可能な限り例外として対応致します。 |